本会議2日目で、本会議1日目に執行部から解説のあった議案への、総括質疑となりました。開会日で専決処分については採決済みですので、条例5件、道路の認定廃止の一般議案4件、補正予算2件について、質疑と答弁を経て、各常任委員会に付託されました。午後の質疑終了後、追加議案として決議書と意見書の採択もあり、午後2時近くに終了しました。
決議は、「北朝鮮の核実験と弾道ミサイル発射に抗議する決議」で、石田議員から提案された文案を基本に、山本議員から提案された文案の表現の一部を加え、基地を抱える入間市の現状を添えて、多少修正した上で、各派代表者会議での合意を経て、本会議で全会一致で採決されました。
意見書は、「北朝鮮の地下核実験及び弾道ミサイル発射の強行に対する政府の厳格なる対応を求める意見書」で、山本議員の二つの原案の中、直接北朝鮮に抗議する文面ではなく、日本政府に厳格な対応を求めるといった内容を基本に、地方自治体の議会としての立場を踏まえた内容に補正し、各派代表者会議で合意の上、本会議で全会一致で採択されました。
コメント