« 2024年9 月 | メイン | 2024年11 月 »
午後6時から8時頃まで市内の『かどや』で、市議会議員倶楽部の万燈まつりの反省会を行い、私も会員の一人として参加しました。
お囃子の指導を受けた野田の『清和会』への、謝恩会的な要素もあります。
午前9時30分から途中休憩を挟んで11時15分頃まで、全員協議会室で、決算特別委員会の協議会が開催され、委員として参加しました。
本日は、決算審査に基づいだ、委員会の『要望書』の取りまとめを行いました。
test
午前8時45分集合で、準備に取り掛かり、午前9時の交通規制から設営会場に移動しました。
本日は晴天に恵まれ、夕刻の「万燈締め」まで充実した祭りとなりました。
午前11時に集合し、正午の祭り会場の車両通行止めから、屋台や備品を会場内へ移動しました。
午後1時の開会式から夜7時半頃まで、『入間万燈まつり』が挙行されました。
午前9時に、市議会の全員協議会室に赴きました。
明日26日(土)27日(日)の『入間万燈まつり』が開催される予定で、本日は「祭りの準備」がありました。
議会活動として、様々な意味で調整の多い一日でした。
市議会議員は、単独行動よりも、群れをなして行動する要素に比重を置くべきかも知れません。