« 2024年12 月 | メイン | 2025年2 月 »
test
市議会の開会日でした。
様々な雑用の多い一日でした。
が、議員活動に関するものもあり、関しないものでも考えるヒントとなるものが有りました。
午前9時30分から、市議会の議会運営委員会が開催され、委員長として参加しました。
入間市内を歩き巡って、日常を過ごしています。
主な目的は議会活動報告のポスティングですが、自動車では通り抜けしにくい住宅地の奥まった地区で、最近空き家が撤去されて、更地となっている箇所を多く見かけます。
午後2時からあ3時頃まで、西武地区第4区上野原町内会の防犯パトロールに参加して、第4区をパトロールして歩きました。
去る18日(土)に次いで2回目ですが、地域を雑談をしながら歩いて巡ると、なかなか勉強になります。
経営する会社の支払調書を、入間市と所沢税務署に提出しました。
午後市役所へ赴き、2つの課から、私の一般質問についてヒヤリングを受けました。
通告事項が二つなので、そうなる訳です。
午前11時45分頃、一般質問の通告書を議会事務局へ提出しました。
通告事項は、子育て支援と市民文化です。
子育て支援としては、入間市児童センターについて、こども支援部長に質問します。
市民文化としては、入間市文化創造アトリエについて、市民生活部長に質問します。