午前8時20分頃に、野田の入間川河川敷の西武市民運動場に赴きました。本日は、西武地区の少年野球連盟秋季大会が催され、開会式の来賓として出席しました。
既に、連盟の役員の方々や父母の方々によって、野球グランドは整備されていました。その上、多少曇り勝ちで日差しは柔らかで、風の少ない絶好の野球日和となりました。
開会式では、神田会長から、インフルエンザ流行によって、西武小学校6年生が学年閉鎖となったこと。その影響で、6年生の試合が中止となり、5年生以下だけの大会となったこと。更に、入場行進や優勝杯返還での注意などが、話されました。
私宮岡治郎にもご指名がありましたので、以下の要旨を述べました。
「スポーツの秋です。皆さんは恵まれた中でプレーします。私もすがすがしい気分です。なお、インフルエンザには決して罹らないように、注意しましょう。」
始球式のあった午前10時頃まで、止まりました。その後、仏子の文化創造アトリエ、愛称『アミーゴ』へ赴き、「秋まつり」の催しを見物し、うどんを食べたり、お茶会の臨席したりして過ごしました。
コメント