午前9時頃から正午過ぎまで、練馬区の西武線江古田駅北口の日本大学芸術学部正門前の信号手前の路地で、学生マンションのチラシを、他の家主と共同で配布しました。
本日は、日大芸術学部の『オープンキャンパス』が開催され、多くの受講生が集まりました。チラシ配布は、午後も断続的に実施しましたが、最終的には、午後4時半頃まで、受講生の全体の数や性別、親の付添いなどの実態が、大雑把につかめました。
受講生の内、7~8割が女子で、男子は2~3割に止まります。同学部を男っぽく誤解していました。多くの文学部や芸術系の学部と、『日芸』は同じ傾向にるのは、ごく自然なことである、と納得しました。
コメント