午前9時30分から11時30分頃まで、本会議場で総括質疑がありました。
即決議案の質疑として、高規格救急自動車及び高度救命処置用機材等一式購入契約、小型動力ポンプ車2台購入契約、それぞれ2つの会派の代表からあり、即決しました。
委員会付託を伴う質疑として、市道路線の認定・廃止については、東金子地区の私設の橋梁を含んだ道路の認定については保守系クラブから、金子地区の道路の廃止については公明党から、代表して質疑がありました。
一般会計補正予算については、2会派の代表から質疑がありました。市道の認定・廃止の議案は都市経済に、一般会計補正予算は、内容を三分割してそれぞれ所管の常任委員会に付託されました。
午後1時からは、議会改革特別委員会が開催され、私は委員外議員として出席しました。
コメント