午後2時45分頃に、丸広入間店7階の『さくら草ホール』に赴きました。本日は、埼玉県内の主として保守系市議会議員の横断的な連帯組織、『埼玉県市議団協議会』の「第2区」の「研究部会」が、入間支部を幹事支部として開催されました。
その会場の設営や準備のため、開会から1時間前の3時の集合前ですが、責任者として15分程前の2時45分頃に到着しました。椅子やテーブルの配置は既に完了していて、受付の机も適当な位置に据えられていました。
予算の制約にかまけて、あまり掲示看板やポスターなどの設置に気付かなかったのですが、同僚議員の指摘や、必要な対応で、なんとか講演会と懇親会を運営することが出来ました。
講師は、参議院議員の宇都隆史氏で、演題は「国政報告」として、東日本大震災の救援の30分、防衛問題の30分程の基調講演があり、更に質疑応答となりました。国政の政治家は、地方議員よりも、厳しい現実を直視し、安易な理想論から遠ざかった存在のようです。
コメント