8日(日)入間市消防出初め式に出席しました。 午前10時から、『彩の森入間公園』の駐車場で催される、恒例の行事です。
快晴の青空の下でしたが、多少風が強く、くす球割でもかなり垂幕が流れました。 鳶組合の梯子乗りでも心配でしたが、さすがに難なくこなしていました。 休憩中の、野田中学校の吹奏楽団の演奏は、変化に富んで見事でした。
閉式は予定よりも20分ほど遅れました。 しかし。産業文化センターの1階和室での、慰労会まで、つき合わせていただきました。
9日(祝)入間市成人式に出席しました。 午前9時50分頃に、入間市市民会館に赴きました。 『平成24年 入間市成人式』が挙行され、市議会議員の来賓として出席しました。
今年度入間市で成人を迎えるのは、1,566名(男性787名・女性779名)で、式典は1部と2部に分かれますが、出席率が高いせいか、どちらも、市民会館大ホール約1,000席がかなり、ぎっしりと新成人で埋まりました。
近年は、新成人の行儀も、なかなか改善されて来ました。 関係各位のご努力に、敬意を表します。
コメント