« 2011年12 月 | メイン | 2012年2 月 »
午前11時半過ぎから開催された、仏子の八坂神社の元旦祭に参加しました。 拝殿での神事などは、厳かなものでした。
社務所での直合では、ご指名でも挨拶で、初日の出に立ち会った話をしました。 何らかの実行は、雄目されるようです。 議員は言葉よりも行動が大切のようです。
午前6時55分頃に、加治丘陵の桜山展望台の上から、初日の出を写真撮影しました。 未明から曇天でしたので、ほとんど諦めていたのですが、「日の出の定刻」よりも、十数分遅れて、棚引く分厚い雲の上に、忽然と太陽が出てきて、旭光を放ちました。
展望台の上の観衆は、驚きと感激で、「ワー」とどよめきました。