市議会議員は「地域の議員である」というのが私の持論です。 地方議員とは都道府県議員を指すのであって、区市町村会議員の役割は、更に地域密着に本領があり、基礎自治体といった地に足の着いた活動が求められるでしょう。
その上で、「行政地理学」といった知識や応用力も、市議会議員には求められていると考えます。 行政区域の地理的な把握と、周辺自治体、属する県、更に県外行政視察と通して、日本全国の視点から、我が市を考察する上でも、地理の基礎知識は必修でしょう。
« 古典文学と漢字 | メイン | 歴検72点に訂正通知 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント