午後1時から3時半頃まで、臨時の議会運営委員会が議長公室で開催され、委員長として出席しました。内容は、公文書の扱いで、全員協議会室使用で先約があったので、議長公室で開催となりました。
午後1時から2時20分頃までは、庶務課の担当者による、公文書についてのレクチャー(講義)と質疑・応答による、基礎的な勉強会があり。10分間ほどの休憩を挟んで、午後2時半頃から3時半頃まで、「現実的な対応」が話し合われました。
その結果、論点・検討の範囲を、厳密な「公文書」の範囲から、はみ出した部分も含めて検討する、とほぼ合意しました。
次回は、21日(火)の議会運営委員会で、定例会の調整や、視察についての意見交換の後で、「公文書等」について調査・検討することになりました。
コメント