先日の会派の視察では、1日(水)に富山市のビジネスホテルにチエックインして、翌日の午前に富山市役所で視察を実施しました。
1日の夕食(宴会)の会場の料理店の種類の一覧表に、米焼酎の銘柄として『米騒動』というのがあり、注文しました。その『米騒動』の解説文に、1918年(大正7年)に富山県内で最初に発生した米騒動が、全国に波及して、時の内閣を倒し、日本で初めての政党内閣を成立させるきっかけを作った、といいた趣旨の内容が、高らかに述べられていました。
民衆の騒擾事件として、あまり名誉にならない歴史的な出来事と思われて来ましたが、地元での評価が全く逆であることに、驚くとともに、直接の当事者となった、主婦達の女性パワーも再評価することになりました。
コメント