一般質問の3日目でした。午前2名、午後1名の議員が一般質問を行いました。
私自身、本日の1番目として、午前9時半頃から10時50分頃まで、一般質問をしました。傍聴者は20数名でした。
質問事項は、道路行政、交通安全と国際交流の3つでしたが、道路行政と交通安全が6月定例会の質問の続編的であり、国際交流も2005年6月議会で類似の質問済みだったためか、答弁は簡潔なものでした。
通告書の質問要旨として28行記載したために、答弁の範囲が逆に狭められたためかとも思われました。道路行政、交通安全、国際交流のそれぞれについて2回ずつ再質問をしました。