田中たつお後援会東藤沢支部主催の、『田中市長を囲む会』が開催され、出席しました。午後2時から、東藤沢公民館大会議室で、会費制の催しでしたが、会場一杯の参加者で賑わいました。
来賓には大塚拓衆議院議員も出席し、直前に田中龍夫入間市長の国への陳情に、同席した経緯も挨拶の中で披露され、正に「錦上花を添える」趣でした。
「たっちゃん市長」は、公務多忙のため遅れて入場しましたが、挨拶は簡潔で会場の雰囲気に的確なものでした。
乾杯後に私にも挨拶のご指名がありましたので、以下の主旨を述べさせていただきました。
「東藤沢は、入間市の看板である、と前から考えてきました。昨年秋の市長選挙でも、入間市を引っ張っていただき、他地区の私も、多少貢献することが出来ました。田中たつおの支援の中心は後援会ですが、側面的な支援団体として、『市民目線の会』と『応援する会』があり、選挙後も活動を継続しています。明日4日から、2月議会が始まります。みなさんの変わらぬ応援があれば、議会でも納得の上で、審議の上議決となります。今後とも宜しくお願いします。」
来賓には大塚拓衆議院議員も出席し、直前に田中龍夫入間市長の国への陳情に、同席した経緯も挨拶の中で披露され、正に「錦上花を添える」趣でした。
「たっちゃん市長」は、公務多忙のため遅れて入場しましたが、挨拶は簡潔で会場の雰囲気に的確なものでした。
乾杯後に私にも挨拶のご指名がありましたので、以下の主旨を述べさせていただきました。
「東藤沢は、入間市の看板である、と前から考えてきました。昨年秋の市長選挙でも、入間市を引っ張っていただき、他地区の私も、多少貢献することが出来ました。田中たつおの支援の中心は後援会ですが、側面的な支援団体として、『市民目線の会』と『応援する会』があり、選挙後も活動を継続しています。明日4日から、2月議会が始まります。みなさんの変わらぬ応援があれば、議会でも納得の上で、審議の上議決となります。今後とも宜しくお願いします。」
コメント