朝から午後まで、5つの催しに出席しました。 ①高倉地区文化祭、②東藤沢地区文化祭、③ぶしっ子まつり、④藤の台文化祭、⑤宮寺地区文化祭、の5つです。
① 午前8時45分頃に、高倉公民館に赴きました。 『第36回 高倉地区文化祭』は、午前9時に開始し、『高倉はやし』の実演の後、開会式となり、私も祝辞を述べました。
② 午前9時50分頃に、東藤沢公民館に赴きました。 『第42回 東藤沢文化祭・菊花展』は、午前10時から開始し、開会式では、祝辞を述べました。
③ 午前10時45分頃に、仏子小学校の校庭に赴きました。 『第23回 ぶしっ子まつり』が、午前11時に始まり。開会式では、朝礼台に上がって比較的長い祝辞を述べました。
④ 午前11時45分頃に、藤の台公民館に赴きました。 『第27回 藤の台まつり』は午前11時に開始しており、途中から参加しました。 展示を鑑賞したり、出店のカレーライスを食べたりした後、ご指名がありましたので、祝辞を述べました。
⑤ 午後1時頃に、宮寺公民館に赴きました。 『宮寺地区文化祭〔静の部〕』をゆっくりと鑑賞し、関係者との会話も楽しませていただきました。
コメント