多少暑さも和らいだ昨今ですが、諸般の事情により、午後3時台に菩提寺の墓に提灯に火をともして(正確には電球を点けて)、送り火を行いました。 私自身60歳の還暦を5か月後に控え、近頃急速にこういった年中行事が身に染みて感慨深いものになって来ています。
政治的にも、自身の経験則を活用した、本格的な保守主義の持ち味を出したいと考えています。 従来の経験を系統当てて整理し、経験「則」といえる内容にして、頭の引き出しにしまって、いつでも的確に取り出せるようにしておく必要があるでしょう。
« 西武地区盆踊り・花火大会 | メイン | 17日(月) 9月定例議会に向けて »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント