6月定例会の一般質問の通告を5月24日(水)に実施する前提で、執行部に対する質問の「効果判断」を予め知っておきたくて、事前に打診しました。
午後1時半頃から2時半頃までは、『入間市博物館』で、午後3時半頃から4時半頃までは、市役所の上下水道部で、それぞ複数の担当者を交えて実施しました。
通告の記載順では、①水道事業の長期的展望について、②博物館について、質問する予定です。 6月中旬が本番です。
実際に質問する可能性のある論点が中心ですが、全体の意思を、質問者と答弁側が相互に的確に理解するためには、関連性を突破口に、幅広く「談話」が言及するありました。
コメント