午前9時から11時頃まで、市議会の第2委員会室で、公共施設適正化検討特別委員会の協議会が開かれ、オブザーバーとして出席しました。 公共施設のマネジメントの推進について、事実関係を執行部に質し、審議し、市民の代表の市議会として、一定の意見を表明すると思われます。
本日は、今後の委員会の進め方の検討でした。
私としては、4人の委員を出している会派の代表として、傍聴しました。 どのような意見が出るのか、どのな位置付けとなるのか、などなどを掌握するための出席でした。
簡単に言えば、「様子見」といった所です。
コメント