社会について何ら問題意識を持たないとするならば、その人は、社会を改善する方向性に沿った行動は、取れないでしょう。 利己主義とまで言わなくとも、身勝手な行動のみに、知恵を働かす人は、エゴイズムが原因ではなくて、方法論に暗いのか、と近頃考えてます。
『着眼大局、着手消極』とは言っても、着眼が明確で妥当でなければ、適性を欠くとか、逆効果となるでよう。
「何が問題かを、分かっていなければ」どうにもなりません。 さらに、それを倫理的に建設的に自覚して頂けなければ、こちらが適切な報告性を、納得ずくめでお教えすることも出来ません。
コメント