午後0時45分頃に、市内河原町の『石川組製製糸西洋館』に赴きました。
本日は、『入間市の文化遺産をいかす会』の総会が、1階の大部屋で開催され、会員の一人として参加しました。
総会に前後して、修復工事を経て、7月14日から一般公開予定の館内を巡りました。
別館に整備された男女別トイレは、十分な広さでした。
屋根瓦や雨漏りの修理で、木骨と化粧タイル版との隙間への水の侵入も防げるので、一安心です。
2階の和室や南側の廊下は、敗戦後の駐留米軍副司令官2家族のハウス時代の改装や置き土産の、クロゼットなどが撤去されて、復元されており、やっとこれから、といった希望が湧いてきました。
コメント