午前9時45分から、入間市市民会館ホールで、『第25回 いるま生涯学習フェスティバル』のオープニングセレモニーが催され、来賓として客席の最前列で参加しました。
開会宣言・主催者挨拶の後、来賓紹介では入間市議会議長としてご指名頂きましたので、立ち上がり客席側の後ろを振り返って、「あめでとうございます」と述べました。
その後、参加団体紹介、市民ミュージカルの『西遊記』の一部準備上演、打き音(DAKINE)演奏があり、午前10時半前に終了しました。
2階で、「石川組製糸と石川家の人々」の展示会場で、発智庄平氏のひ孫さんと会い、話が弾みました。
午前11時半頃から、ジョンソンタウン内で、就労支援継続B型事業所『満天工房』の開所披露式が催され、市議会議長として参加しました。
多目的室内で、開所披露式の後、施設見学の後、作業室2室内で、開園となりました。私は乾杯の音頭を取りました。
アトラクションとしては、スライド上映、コーラス、朗読劇がありました。
最後に、記念撮影を行い、午後1時半頃に閉会となりました。