« 2020年3 月 | メイン | 2020年5 月 »
インターネットのオンデマンド配信で、2014年製作の韓国映画版『あやしい彼女』と2015年製作の中国版『あやしい彼女』を鑑賞しました。
高校生時代に愛読していた、英作文の学習参考書等を読んで過ごしました。
夜、インターネットのオンデマンド配信で、2016年製作の日本映画『あやしい彼女』を鑑賞しました。
午後、豊岡のアイポットのシネコンで、韓国の映画『パラサイト』を鑑賞しました。
インターネットのオンデマンド配信で、1954年製作のビリー・ワイルダー監督の、アメリカ映画『サブリナ』(邦題 麗しのサブリナ)を鑑賞しました。
厳密には、昨晩と本日の2回です。脚本が優れており、部分的に英語の台本をネットで取得して、詳細に検証しています。
ミルウオーキーにビール工場を建てる例え話の後で、シャンペンの乾杯がドイツ語でのビールの乾杯「プロジット」になるなど、各所の隠し味があります。
インターネットのオンデマンド配信で、
1947年製作の小津安二郎監督作品で飯田蝶子主演の、映画『長屋紳士録』を鑑賞しました。
連立方程式や因数分解など、多少数学を学習しました。
午前10時15分頃からマイカーで、芦ヶ久保の『道の駅』広場、閑散とした芦ヶ久保駅前、峠から東側が不通の定峰峠、林道が一部不通の二本木峠をめぐり、午後3時55分頃に帰宅しました。
その間、紅梅や山桜などを愛で、眺望を堪能しました。
1970年代に購入した、関口存男の本で、ドイツ語を久方ぶりに学習しました。
テスト