今は亡き俳優の宇津井健主演の新東宝映画に、『スーパージャイアンツ』というシリーズ物がありました。 1950年代後半の作品群と推察します。
この映画は、1960年代の初期にテレビで放映され、私も保育園児時代か小学校低学年時代に白黒作品を白黒テレビで「鑑賞」しています。
圧倒的に身体的能力に勝る宇津井健が、正義のヒーロー『スーパージャイアンツ』で、束になって掛かって来る悪者達を、バッタバッタとなぎ倒します。ヒーローは孤軍奮闘しますが、なぜか『スーパージャイアント』では無くて、複数形です。
映画の最後の場面で、何らかの貴重な科学物質が、悪の手から離れてスーバージャイアントの手に渡ります。
その貴重な科学物質を、善良な科学者に手渡す時のスーパージャイアントのセリフが、「平和のために使って下さい」でした。おそらく核物質なのでしょう。
今、しみじみとこの言葉の意味の深長さを噛み締めています。これが私の一つの原点です。
コメント