市議会本会議の一般質問の3日目でした。午前2名午後2名の議員が質問しました。
質問事項は、一般行政、自治行政、教育行政、人権、感染症施設、交通行政、防災行政、情報発信、環境行政、政治姿勢、介護行政、でした。
全体的に、質問議員各位が、それぞれ得意分野を取り上げた、といった印象でした。
午後の1番目は、私宮岡治郎議員が質問しました。 質問の原稿を作らず、一般質問通告書を読み上げて、質問の理由や詳細を補足的に述べました。
多少、話がわき道にそれたか、といった印象を与えたかとも思い、その点は反省します。
しかし、通告書が厳密で、事前の担当課との調整も十分だったので、答弁は適格なものでした。この安心感があるので、緊張感を弛緩させたかとも思います。
コメント