午前9時30分から、市議会の全員協議会室で、決算特別委員会が開催されました。
本日は、一般会計の中、都市経済常任委員会所管のものについて審査しました。
午前中の休憩と昼休みを挟んで、午後2時頃に終了しました。
私の質疑は、ごみ不法投棄、農業振興推進事業費の大幅増額による、製茶工場の建設の規模や構造、森林環境基金の積み立てと、活用の見込み、ニューノーマルにチャレンジする事業者支援金給付事業の、対象事業者への一律5万円市支給、土木費の不用額、緑化推進費で、楢枯れ発生の現状把握と対策、でした。
« 戦没者追悼式 | メイン | 原稿の推敲や調整 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント