午前11時頃から、仏子の八坂神社のあh津祭典があり、参列しました。
社務所での直会の儀の乾杯の後の祝辞で、ご指名を頂きましたので、以下の趣旨を述べました。
西武中学校南の山頂の給水地が新しくなり、従来の鉄筋コンクリート製から、ステンレス製に替わり、耐震性も向上しました。仏子の水道管本管も複数経路になりつつああり、一方の品管が破断しても、迂回路で給水できます。安定的な給水が可能で、生活の安心・安全が一段と向上します。
« 娘の結婚式 | メイン | 元加治駅南口について考察 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント