午後2時頃から半時間程、稲荷山公園の一角にある『狭山市博物館』を見学しました。
10数年ぶりの見学でした。何か考えるヒントはないかと物色ちました。
入間市が本貫の加治氏の末裔が、戦国時代に狭山市広瀬地区の寺の開基であると知り、入間市と狭山市の関係の深さを、改めて思いました。
« 少し古い日本語 | メイン | 20日(土)稲門会の役員会 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント