« 2024年9 月 | メイン | 2024年11 月 »
26日(土)27日(日)の開催される『入間万燈まつり』で、市議会の議員倶楽部が披露する『お囃子』の練習を、夜7時から8時40分頃まで、野田の白髭神社で野田清和会のご指導の下、実施しました。
午前9時前から11時にかけて、加治丘陵の北斜面の『仏子山』麓の下草刈りを、『仏子山親緑会』の一員として実施しました。
「十月桜」の白い花が、ささやかに咲いていました。
朝8時半頃に、仏子小学校の運動場へ赴きました。
本日は同校の運動会が挙行され、来賓として参加しました。
開会式は、8時45分に始まり、競技は9時10分頃に開始しました。
午前9時30分から、一度の休憩を挟んで正午頃まで、市議会の全員協議会室で、決算特別委員会が開催され、委員として参加しました。
本日は、国民健康保険、後期高齢者、介護保険と、2つの土地区画整理の特別会計と、水道企業会計の利益処分と会計、下水道会計の利益処分と会計、の決算を審査しました。
午前10時半頃から昼前にかけて、『いるま市議会だより』の印刷第2版をチェックしました。
午前9時30分から午後3時過ぎまで、市議会の決算特別委員会が開催され、委員として参加しました。
福祉教育常任委員会所轄の範囲が審査対象で、意外と早く終了しました。
test
午前8時25分から、仏子の西武中学校の第2グランドで、『第76回体育祭』が開催され、来賓として参加しました。
この運動場での最後の運動会となりますが、生徒の自主性が感じられる運動会でした。