市議会本会議の一般質問の2日目でした。午前2名午後4名の議員が質問しました。
質問事項は、介護・子育て支援、子ども支援、教育、福祉、青少年政策、危機管理、災害対応、緑地保全、未来共創・循環型経済、地域振興、商工観光振興、生活環境、まちづくり、狭山茶振興・シティプロモーション、道路、学校教育、でした。
独自性の顕著な質問が目立ちました。私宮岡治郎も午後4番目に質問しました。質問要旨は、以下の通りです。
市の幹線道路と踏切について
Ⅰ.幹2号線の豊岡第一病院付近の整備と、武蔵藤沢第4号踏切の歩道設置
Ⅱ.幹24号線(通称森坂)の改良と、県道富岡入間線付近の踏切拡幅
小・中学校の環境教育について
Ⅰ.科学的知見や、市民への啓発と並び、義務教育で環境を扱う理念
Ⅱ.通常の授業での、教材や教育方法