午後3時に、豊岡の丸広入間店7階のさくら草ホールに赴きました。本日は、不動産業界団体の、社団法人 埼玉県宅地建物取引業協会彩西支部の平成21年度総会が開催され、常務理事として出席しました。
執行部側の席に座りますと、丁度市議会本会議場の執行部席に座ったような印象を持ちました。役員であるので早めに出席しましたが、一般の受付が3時30分からで、総会の開始は定刻通り午後4時からでした。
平成20年度の事業・決算報告と承認、平成21年度計画・予算の説明と承認、さらに平成22年度からの年会費の値上げも、埼玉県本部の方針に従う、との理由で納得して採決となりました。総会の議案が成立する度に、執行部側の席から、頭を下げるのも、面白いものです。
私は、土地行政委員会の委員長として、事業報告を行いました。(1)埼玉県の共通の事項以外の、彩西支部独自の要望事項。(2)4市2町の市長町長への要望の実態。(3)各市議会町議会への陳情としての、定例議会初日本会議場での議員の各議席への陳情文書配布、などを補足説明しました。
コメント