朝9時に議会会派『保守系クラブ』の控室に赴きました。会派の総務常任委員会の委員や役員が揃い、打合せ会がありました。12月議会で提出される予定の、所得税法の一部の条文の削除を国に求める請願について、民主商工会の事務局の女性から、内容の説明を受けました。国の政権交代による、家族の諸控除の廃止予定は、様々な方面に影響をもたらすようです。
その後も、会派の会報の発行についての下話なを行い、午前10時半頃に解散しました。午前11時頃に、狭山市広瀬にある、宅建彩西支部事務局に、入間市と毛呂山町へ実施した、組長への要望や議会への陳情の報告署などの資料を持参しました。その場で、越生町への要望・陳情書面を預かって、越生町へ赴き、副町長や議会事務局に面会して、要望・陳情を実施し、再び狭山市に戻って、蕎麦屋で昼食の合間に、報告書をまとめて、広瀬の宅建彩西支部事務局に提出しました。
午後も、雑用で結果的に2箇所に赴く間に、先日の会派での『八ツ場ダム視察』と議会運営委員会での『鈴鹿市』と『四日市市』の視察の報告書の草案原稿を書き進めました。
コメント