午後1時から、西武公民館2階の大会議室で開催された、西武婦人会の新年恒例の『婦人教育促進会並びに平成21年度の女性学級閉校式』に来賓として参加しました。
挨拶では、入間市の近代の三大人物として、粕谷義三、繁田武平、石川幾太郎の各氏を紹介した上で、西武地区の代表的な人物として、平岡仙太郎氏の地元への功績を論じました。
« 会派の会報をポスティング | メイン | 西武地区第4区新年会に出席 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント