朝から夕方まで、途中何度か別の用事で中断しながら、一般質問の通告書の内容について検討し、まとめました。自ら調査したり、電話でのやり取りや、市庁舎へ出向いての市担当課への打診などが、その方法です。
数日前から、質問事項では、「道路行政」を軸に、「行政サービス」、「市民文化」、「国際交流」、「経済施策」などが候補に上がりました。
しかし、質問の決め手を欠いたり、質問の前提条件が整わなかったり、質問の目的が不明瞭だったり、実現性に乏しい質問で単なるアドバルーンを揚げるに止まる内容であったりと、様々な理由で「道路行政」以外は除外しました。
それに変わって、「交通対策」を新たに加えました。結果的に残ったり加えた項目は、現実的で具体的なものに落ち着きました。面白みに欠けるかも知れませんが、明日正式に通告した後、この日記でお示しします。
コメント