午後1時20分頃に、西武公民館2階の大会議室に入りました。本日は、『西武婦人会』の定期総会で、地元の市議会議員の来賓として、出席しました。
総会は、午後1時30分頃に開始しました。決算・予算共に会費収入等が減収で、活動費も少なめになる傾向がありました。議事終了後、来賓の挨拶でご指名を受けましたので、次のように申し上げました。
様々な団体の総会に出席いたしますが、いずれも決算や予算の規模が多少少なめになっています。もちろん、全体の活動に影響が出るのは好ましくありません。地域の経済の停滞が、様々な影響をもたらしていると考えます。地域経済の活性化に市議会議員として貢献したいと考えています。
その為に、目下二つの当面の目標を掲げています。一つは、仏子のパチンコ屋さんの跡地に沿った道路の整備を実施して、地域の自動車交通の円滑化を図る事。もう一つは、文化施設の「アミーゴ」の商業施設、サービス施設としての活用の可能性の幅を広げる事です。皆さんのご意見やご指導を、よろしくお願いします。
総会後の懇親会では、カラオケの所望がありましたので、女優で歌手のいしだあゆみの「ブルーライトヨコハマ」(1968年)を歌いました。最後は、恒例となっている、歌手の氷川きよしのズンドコ節に合わせて、炭坑節を踊って午後3時半過ぎに終了しました。
コメント