午後6時頃に、西武公民館前の入間川河川敷『西武市民運動場』に赴きました。恒例の行事である、西武地区の盆踊り大会の受付を済ませ、テントに入りました。
9月議会での、自分の一般質問のヒントを得ようとか、『非核三原則法制化』の意見書の国会兵への提出を求める請願について、当の国家議員の考えを知ろうと試みました。来賓の方々と話す事に集中し、今回は全く踊りませんでした。
場所を移動し、納涼花火大会の主催者のテントでの受付後は、主として市役所の方や、市役所のOBの方と話しました。
午後7時40分頃に、櫓で花火大会前の式次があり、主催者代表、市長、市議会副議長の挨拶の後、壇上の来賓の紹介があり、私も「地元西武地区」の市議会議員として紹介されました。
花火は予定の午後8時よりも10分程早く開始しました。
コメント