午前9時半前から、11時40分頃まで、途中10分の休憩を挟んで、正味1時間半程の間、市議会の第3委員会室で、福祉教育常任委員会が開催されました。私宮岡治郎も委員の一人として、議案審査に参加しました。
私は、比較的積極的に質問しました。基本的な知識不足が露呈されるような質問、錯誤に基づいた質問もありました。が、かなり本質的な問題点を、明確化できた内容もあり、打率3割といったところでした。
« 「良き法律家は、悪しき隣人」の真意 | メイン | 調布市と稲城市を見学 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント