入間市立仏子小学校の『第30回 卒業証書授与式』に、来賓として出席しました。この卒業式の特長は、卒業証書授与の前に、各卒業生が舞台の階段を上がった際に、壇上の隅から会場の一同に向かって、現在の気持ちや将来の抱負などを表明することです。それらを要約整理すると、以下の通りです。
プロ野球の選手(5)、電車の運転手、クラスの皆のお陰、勉強が役に立つ、中学では勉強と部活(3)、中学で充実した3年間(3)、パン屋、多くの人を喜ばせたい、責任ある行動、立派な教師(2)、発明家、マンガの編集者、絵描き、バレリーナ、獣医、マンガ家(3)、英語を学習して外国へ、安定した中学校生活、パテシエ、努力と協力が大切、トリマー、協力を学ぶ、楽しい中学校生活、証券会社に勤める、感謝している、看護士、ペットショップの店員、サッカー選手、父母に感謝(2)、野球選手、宇宙飛行士、司会をやりきった、中学校で精一杯勉強、思い出をありがとう、サッカーと勉強の両立、レーシンングカーのドライバー、中学では仲良く、良い思い出、甲子園に出場、家族への感謝、思いやりの大切さ、たくさんの人を励ましたい、協力しあう事の大切さ、中学校での頑張る、ネイリスト、母に感謝、デザイナー、学んだことを力にしたい、保育士(2)、婦人警察官、友達関係を学ぶ、幅跳びの選手
コメント