経済的繁栄が文化的繁栄をもたらし、文化的繁栄が経済的繁栄を正当付けた、といった堺屋太一氏の論評文の箇所をかつて何かで読み、私自身なりに納得したことがありました。
それだけではなく、一種のフィードバックとして、文化が、経済的繁栄の大前提である、人類の存続維持に寄与する、といった「文化の効用」もあるのではないか、と考え始めています。
« 国際交流協会の総会に出席 | メイン | 12日(木) 博物館で資料をいただく »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント