午後1時半から3時頃まで市議会の交通対策委員会が開催され、委員長として出席しました。
まず、宮寺地区の大型商業施設周辺の交通渋滞の状況と対策について、執行部の説明と質疑応答がありました。全体としては、甚だしい渋滞は減少しているようです。
次に本論として、「自転車の安全な走行について」各会派の要望を記載した書面と、範疇別に分類した書面により、協議しました。補足説明、質疑、答弁、提言がありました。
正・副委員長に取りまとめが一任されましたが、勿論全委員の確認を経ます。特長的なことでは、執行部から会派の要望事項への逆質問もあり、通常の委員会とは異なった意義もあったかと思いました。
夜は、7時半から東京の下北沢のミニ映画館で、息子太郎の監督した短編映画などを鑑賞しました。
コメント