本日も「市議会議員活動の一環」として市内を戸別に訪問し、入間市政などについて、ご意見やご希望をお聴きしました。
私の市議会本会議での一般質問を、視聴されておられる方が「存外」に多く、うれしいとともに、責任感を感じました。
市議会の議場の傍聴席までお越しになる方が、12月議会の場合二十数名でしたが、その数倍の方々が、入間ケーブルテレビでの録画放送を視聴されておられるようです。地域の関心度の高い質問内容にもよるようです。
特に、道路整備とそれに伴う交通安全対策の問題は、私が事前に住民の疑問点を整理し、市執行部が最新の情報を答弁する、という形でまとめたので、時宜に適っていたのではないかと、自画自賛しています。
近隣住民の噂話や断片的な情報(インフォメーション)よりも、系統立てた市の見解を直接聴く方が、識見(インテリジェンス)として、正確で豊かで、奥深いものになるでしょう。
コメント