岡倉天心が1906年に、アメリカで英語で出版した『茶の本』の日本語訳を、岩波文庫版で通読しました。 儒教や道教などにも言及した、幅広い内容であることに気付きました。
コメントを投稿
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
« 26日(月) 元加治駅南口開設の件 | メイン | 市議会開会日 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント