« 2013年8 月 | メイン | 2013年10 月 »
26日(木)から10月1日(火)まで、入間市の姉妹都市の『ヴォルフラーツハウゼン市』へ旅行する予定があり、その準備をしました。 地図や旅行ガイド、雑貨品の収集や確認、更にドイツの総選挙結果や、今後の連立政権の組合せの可能性についても、学習しました。
仏子の西武中学校の体育祭と、東町のデイサービスセンターの祭りに出席しました。
午前8時30分開会の西武中学校体育祭の開会式では、今までで初めて来賓としての挨拶を壇上から生徒の皆さんの前で行いました。競技は、男子1500m走まで観戦し、休息時間の間に退席しました。
午前10時30分開会の東町の『ああぎデイサービスセンター』での『おおぎ祭』では、来賓挨拶等の一連の開会式の後、入間太鼓の演奏を最後まで鑑賞しました。
入間市議会の本会議の警戒日でした。 朝9時からの議会運営委員会。9時半からの本会議、昼休み中の議員倶楽部役員会、午後3時半頃の閉会後の全員協議会など、目いっぱい緊張の連続でした。