東京都心に用事があり、帰り方向として中野駅南口で昼食後、北口の中野区役所を見学しました。 4階の議会棟との通路に行政資料コーナーがあり、主として近年の「市議会だより」を閲覧しました。
その後元の警察学校の広大な跡地の公園やオフィスビル、明治大学や帝京平成大学や早稲田大学の施設、警察病院の建物などを眺め、最後に駅前のアーケードを通り抜けて駅に戻りました。
JR中央線で武蔵小金井駅まで移動して、高架化による駅周辺の整備や南北の小金井街道の踏切解消や、再開発ビル、公共施設を通り抜け、小金井市の第一庁舎、第二庁舎を見学しました。
第二庁舎は、建物を市が借りているようです。 6階の市政資料室では、市議会だよりを眺め、一般質問の多さや、見識の高さなどが、見分出来ました。
コメント