« 2014年6 月 | メイン | 2014年8 月 »
恒例の入間市音楽家協会『サマーコンサート』が、午後2時から4時過ぎまで、入間市産業文化センターで開催され、招待者として鑑賞しました。
400人を超える入場者で、ホールはほぼ満員でした。 演奏内容も充実したもので、私の妻の宮岡千栄子もビアノで、リストの『ラ・カンパネラ』を演奏しました。
昨日と同じく、夏祭典の臨時総会が2つあり出席しました。 西武地区第4区の上広瀬町内会と第5区の上野町内会です。
去る13日(日)に催された、仏子八坂神社夏祭典の各町内会の神酒所の会計と慰労を兼ねた、臨時総会が上仏子町内会と中島町内会で開催され、来賓あいは町内会住民として出席しました。
新光の「大子」で午後6時から、西武地区区長会等と市議会議員との懇談会があり、出席しました。 地元の諸解題に精通している区長さん方との情報交換にとどまらず、日頃の意思の疎通を図り、「なっめこい」コニュニケーションの基盤を作っていくことの必要性を痛感しています。
溜まった新聞の朝日、読売、公明、赤旗(含 日曜版)、更に旅先で購入した静岡新聞を読み、さらに諸々の資料に目を通しました。
旅行2日目は、浜松の工業団地内の「うなぎパイファクトリー」、「焼津さかなセンター」、「三保に松原」を見学あるいは見物しましいた。
飯能信用金庫の『はんしん黒須仏子信友会』の1泊2日の旅行に参加しました。 静岡方面ですが、初めて訪れる観光地ばかりでした。
浜名湖近くのホテルでうな重を食べ、浜松の航空自衛隊エアーパークを見学し、舘山寺から浜名湖遊覧船でイブニングクルーズをしました。
昨日の祭りの疲れもあり、休養日として、比較的静養に心がけました。
仏子の八坂神社の夏祭典が催され、参加しました。
新宿三丁目の新宿文化ビル6・7階の映画館「シネマート新宿」で、映画『gift』を鑑賞しました。