仏子の最も東で、かつては牛沢との村境であった付近に位置する、『上広瀬 庚申神社』の『初庚申大祭』が執り行われ、神事と直会の儀と懇親会に参加しました。
毎年恒例の行事ですが、晴天に恵まれることが多く、今年も雲一つない紺碧の空の下でした。、北の入間川の川幅の広い瀬から吹き上げる風もなく、小春日和の中、神事が午前11時から始まり、懇親会は午後2時頃に終了しました。
直会の宴席で挨拶のご指名がありましたので、入間市のシティーセールスについて触れ、『いるまんじゅう』について、市議会の一市議の立場として宣伝しました。
コメント