2日目は、 在来の東北線で盛岡駅から南に5駅の「紫波中央」駅の西口の、『オガール紫波』という商業やスポーツ施設などの複合施設を視察しました。
林業を重視した低層で細長い建物が続き、周囲にはフットボール場(サッカー場)や体育館もありました。
昨日の7日に開庁した『紫波町新庁舎』も、このエリア内に設置されました。 町産の唐松や杉を用い、1階は、町民課や福祉課、2階は、町長室や総務課、3階は、教育委員会や議場となっていました。 木造3階、一部鉄筋コンクリート4階の、延6,650㎡でした。
« 7日(木) 盛岡市を視察 | メイン | 視察の復習等 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント