午後1時半から3時まで、市議会の全員協議会室で12月議会の議案説明の全員協議会がありました。
今回は、その前に執行部から『市制施行50周年記念事業について』説明がありました。 来年11月1日が入間市が旧武蔵町から市制施行で入間市になってから、丁度50年の節目に相当するため、記念事業等が来年の1月1日から12月31日まで実施されます。
12月議会の議案性爪は、正味1時間程ですが、指定管理者関連については、多くの資料がありました。
午後3時半から5時頃まで、議長公室で『第3回 市制施行50周年記念事業準備委員会』があり、各会派から1名ずつ選出された委員の一人とし出席しました。
市議会としての『子供みらい議会』の実施時期、参加対象者、会議の運営方法、質問者・答弁者の役割分担、運営スケジュールについて、事前に事務方が交渉して取りまとめた「教育委員会との調整内容」を参考に、市議会側の案として暫定的に取り決めました。
コメント