西武地区第6区のご招待に応じて、午後1時に新光自治会館に赴き、『新光夏祭り』に出席しました。
屋台は、かつて越生町の或る地区が所有したものを譲り受け、改修・改造して活用しているそうです。 子ども屋台は、仏子の夏祭りのものよりも一回り大きく、柱や屋根といった躯体は鉄骨で、筋交いもあって頑丈に組まれていました。
お囃子連や子供達も揃って、午後2時頃に、新光地域内の各地区へ巡行に出発しました。
祭りは、明日も午前から昼過ぎまで続くようです。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
コメント