午前8時20分頃に、西武中学校の第2グランドに赴きました。
本日は、同会場で『第68回 体育祭』が開催されました。 南側の仏子山の法面のコンクリートブロックに、開校70年周年のレリーフが、表面の斫仕上げで刻まれていました。
学校の開校以来の沿革の中で、2回ほど運動会あるいは体育祭が、雨天延期の連続で中止となったのでは、との憶測が来賓の方々の中で話題になりました。
開会式は8時30分に始まりました。 来賓は、生徒の向かい側に全員整列しました。
競技は、午前9時から始まりました。 各学年の2クラスを「赤団」と「黄団」に分けた、対抗戦です。 中距離の競技では、出場の生徒間で差が生じ、1周遅れもありました。
私は午前10時半頃まで「観戦」しましたが、自宅に居なければ用の足せない所要のため、帰宅しました。
コメント