午前9時10分頃に、宮寺の『入間市老人福祉センターやまゆり荘』に赴きました。
本日は、『第24回 やまゆり長寿フェスティバル』が開催され、お招きの応じて参加しました。
午前9時20分から、和室の大会議室とステージでオープニングセレモニーがあり、私も市議の一人として、金子議長の祝辞の中で、指名紹介され、その場で立ちました。
一連の挨拶の後、入間少年相撲クラブによる「わんぱく相撲土俵入り」があり、小学生の横綱や太刀持ち、露払いが勢揃いし、横綱が雲竜式の土俵入りを披露しました。 会場は大きな拍手で盛り上がりました。
10時からは、市内最古のお囃子の新久はやし保存会による、「あらくばやし」の上演が有りました。 お囃子だけではなく、狐や獅子と共に、独自の足踊りと、盛りだくさんの内容でした。
私は、昔の写真展、手芸品づくり等の各催し物、出店などを眺め、時を過ごしました。
コメント